【展覧会】こども芸術の村5周年記念展/掃除とダンボールのリユース⑱

【展覧会】こども芸術の村5周年記念展/掃除とダンボールのリユース⑱
- 日時
- 2018年11月28日(金)
- 内容
- 11月中旬に開催予定のプロジェクト5年目の総まとめである展覧会「こども芸術の村5周年記念展-スイスからの贈り物-」終了後の様子をお伝えします。
- 場所
- せんだいメディアテーク
宮城県仙台市青葉区春日町2−1 - 対象
- 講師
第18回は、展覧会が終了した後について。
無事に3日間の展覧会が終了し、その翌日に撤収。後日、現場復旧のため会場内の掃除をおこないました。
ワークショップで使った粘土などが粉状になり、歩くと舞ってしまうため、ホウキだけでは完全にきれいになりません。
そこで家庭のフローリングの拭き掃除などで使われるウェットモップを使って掃除していきます。
水分が粉汚れを巻き込んでどんどんきれいになっていきます。また雑巾がけと違って腰への負担が少ないのも良い感じですね。
無事、お掃除完了!せんだいメディアテークさん、お世話になりました!
ところで、今回の展覧会で展示什器や展示物をダンボールで制作したのは、3日間の展覧会ためにでる廃棄物をできる限り少なくしたいという思いがあったから。
展覧会期間終了後、制作に使用したダンボールの一部が、工作等の素材として認定こども園や小学校に寄付されリユースされました。
ダンボールはこどもでも扱いやすい身近な素材なので、ぜひ素敵な作品をつくってください!
次回は、ダンボールのリサイクルです。おたのしみに!

- Date
- Contents
- Venue
- Target
- Instructors