生ごみの臭いと量に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
生ごみ処理機を使用すれば、生ごみに関する悩みがスッキリと解決しますよ。
しかし、生ごみ処理機も種類が多くてどれを購入すれば良いかわからないですよね。
そこで今回は人気の家庭用生ごみ処理機であるルーフェン(loofen)とパリパリキューブライトアルファ(PCL-33)を5つの項目で比較してみました。
家庭用生ごみ処理機を購入する際に基本となる「1.処理方式」「2.処理容量&時間」「3.対応食材」「4.運転音」「5.価格(本体・消耗品・電気代)」の5つの項目で比較しています。
両製品の良いところも悪いところも含めて、特徴について詳しく見ていきますね。
これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
\ 10,000円OFFクーポンあり! /
ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33のスペック表
まずは以下の通り、表形式でルーフェンとパリパリキューブライトアルファの各項目を比較しました。
項目 | ルーフェン | パリパリキューブライトアルファ |
処理方式 | 乾燥式 | 乾燥式 |
サイズ 幅×奥行×高さ | 27×27.5×35(cm) ※フィルター込み:27×38×35(㎝) | 直径21.5×28.3(cm) |
消費電力 | 90w/日 | 約150W/日 |
月額電気料金 | 1,786円/月 (約58円/日) | 節電モード:約390円~約510円/月 (約13円~約17円/回) 通常モード:約810円/月 (約27円/回) |
(交換目安) | 維持費活性炭フィルター (3ヶ月〜6ヶ月に1回) 3,388円 | バスケット用水切りネット 15枚/袋(購入時に付属) その後は市販のもので代用可能 脱臭フィルター 4,290円(2個入り) (交換目安時期は4~9ヶ月) |
運転音量 | 30db | 38db |
最大処理容量 | 1kg/日 | 節電モード:約0.6L(0.2㎏)~約1.2L(0.4㎏) 通常モード:約2.0L(0.7㎏) |
処理時間 | 1~8時間 | 節電モード(自動停止機能):約4時間20分~約5時間40分 通常モード:約9時間 |
脱臭方式 | 自立式活性炭脱臭フィルター方式 | フィルター方式 |
重さ | 6kg | 2.1kg |
助成金 | 対象 | 対象 |
購入価格 | 64,680円(公式通販限定) | 30,360円 |
販売会社名 | 株式会社ALPACA | シマ株式会社 |
会社ホームページ | https://alpc.tokyo/ | https://www.shimacorp.com/company.html |
購入先 | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
ルーフェンとパリパリキューブライトアルファはどちらも乾燥式の生ごみ処理機です。
乾燥式は熱や温風により生ごみに含まれる水分を蒸発させることで、生ごみの量を大幅に削減します。
乾燥式の生ごみ処理機は臭いや音が気になる製品が多いですが、ルーフェンとパリパリキューブライトアルファはほとんど気にならないようですよ。
音についてはルーフェンの方が静かですが、本体価格はパリパリキューブライトアルファの方が安いですよね。
他にも処理容量や処理時間、電気代など異なる点がたくさんあります。
詳細については、後述していますので確認してみてくださいね。
ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33を5つの項目で比較しました!
1.処理方式で比較 | 生ごみの処理方式で比較してみました。 |
2.処理容量&時間で比較 | 生ごみを処理できる容量と処理にかかる時間で比較してみました。 |
3.対応食材で比較 | 生ごみ処理機に投入できる食材の種類で比較してみました。 |
4.運転音で比較 | 生ごみ処理機の運転音の大きさで比較してみました。 |
5.価格で比較 | 生ごみ処理機の本体価格・消耗品価格・電気代で比較してみました。 |
上記5つの項目で、ルーフェンとパリパリキューブライトアルファを比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにタップして飛べるようにしています。
1.ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33を処理方式で比較!
ルーフェン | パリパリキューブライトアルファ | |
処理方式 | 乾燥式 | 乾燥式 |
処理方法 | 温風による乾燥 | 温風による乾燥 |
設置場所 | 室内用 | 室内用 |
バイオ基材の補充 | 不要 | 不要 |
処理中の臭い | ほぼなし | ほぼなし |
詳細 | 生ゴミを投入すると、自動で重さを察知し、生ゴミの量に合わせて稼働します。 | 自動停止機能がついた節電モードと通常モードの2種類の乾燥処理方法があります。 |
ルーフェンもパリパリキューブライトアルファも温風で生ごみを乾燥させる生ごみ処理機です。
ルーフェンは独自技術である空気循環システムにより生ごみをムラなくしっかりと乾燥できますよ。
パリパリキューブライトアルファは60℃から80℃の温風を処理物に送ります。
低めの温度で生ごみを乾燥させるため、処理中も臭わない設計になっていますよ。
どちらも生ごみの嫌な臭いから解放される商品となっていますよね。
ルーフェンの大きな特徴は電力調整AIで乾燥処理する生ゴミ処理機であるということです。
生ゴミを投入すると、自動で重さを察知し、生ゴミの量に合わせて稼働しますよ。
一方で、パリパリキューブライトアルファは節電モードと通常モードの2種類の乾燥処理方法があり、生ごみを入れた際に2つの運転モードを処理物によって選択しなければなりません。
この選択の作業が面倒に感じる人もいるかもしれませんよね。
2.ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33を処理容量&時間で比較!
ルーフェン | パリパリキューブライトアルファ | |
処理時間の目安 | 1~8時間 | 節電モード:約4時間20分~約5時間40分 通常モード:約9時間 |
最大処理量/回 | 1kg/日 | 節電モード:約0.6L(0.2㎏)~約1.2L(0.4㎏) 通常モード:約2.0L(0.7㎏) |
ルーフェンはごみを入れてボタンを一つ押すだけで庫内のごみの量に合わせて勝手にパワーを調整してくれます。
1回150g~300gの推奨投入量、1日1kgの最大処理容量を守れば追加投入も可能ですよ。
好きな時にいつでも生ごみを投入できて便利ですよね。
投入後8時間ほどすると、生ごみの量が大幅に減っていますよ。
一方、パリパリキューブライトアルファは節電モードを使えば少量のごみを短時間で処理することができます。
手軽に使うことができそうですよね。
また、通常モードでは1回に700gも投入可能です。
少人数で使う場合や生ごみが出るタイミングが決まっている人にはパリパリキューブライトアルファの方が向いているかもしれませんよね。
家族構成や使用頻度などを考慮して、どちらがいいか選んでみてくださいね。
3.ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33を対応食材で比較!
ルーフェン | パリパリキューブライトアルファ | |
対応できる食材 | 人間が食べて消化できるもの 卵の殻 魚の骨 手羽先の骨 貝殻や牛骨などの固いもの プラスチック ビニール お箸 | 人間が食べて消化できるもの 卵の殻 魚の骨 手羽先の骨 貝殻や牛骨などの固いもの プラスチック ビニール お箸 |
処理できない物 | 引火性物質(アルコール、ガソリンなど) 粉類(小麦粉など) 薬品類(化粧品、洗剤、漂白剤など) 着火剤(マッチ、ライターなど) 高音・火種となるもの | 引火性物質(アルコール、ガソリンなど) 粉類(小麦粉など) 薬品類(化粧品、洗剤、漂白剤など) 着火剤(マッチ、ライターなど) 高音・火種となるもの |
ルーフェンとパリパリキューブライトアルファでは対応できる食材とできないものに違いはありません。
どちらも貝殻や骨のような硬いものを入れても故障などの心配はありませんよ。
また、爪楊枝やスプーン、ビニールなどの異物が混入しても大丈夫です。
食後の面倒な分別が不要ですよ。
後片付けが楽になるため、時短にもなりそうですよね。
しかし、糖分や油分を多く含むものは乾燥しにくいため多く入れ過ぎないように注意が必要です。
また、小麦粉などの粉類は焦げ付いてしまうためルーフェンやパリパリキューブライトアルファなどの乾燥式の生ごみ処理機には入れないようにしてくださいね。
4.ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33を運転音で比較!
ルーフェン | パリパリキューブライトアルファ | |
運転音量 | 30db | 38db |
運転音の目安 | ささやき声程度 | ささやき声程度 |
ルーフェンもパリパリキューブライトアルファもとても静かな生ごみ処理機です。
どちらも「ささやき声」程度であるため深夜に使用しても気にならなさそうですよね。
どちらも赤ちゃんのお昼寝中も使用できそうですよ。
しかし、ルーフェンが静かすぎるため比較するとパリパリキューブアルファの方がうるさく聞こえるかもしれません。
一般的に6dB増えると音の大きさは2倍になると言われているため、パリパリキューブライトアルファはルーフェンの倍以上の音量のようです。
音に対して敏感な方などはルーフェンの方が安心して使用できるかもしれませんよね。
5.ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33を価格で比較!
ルーフェン | パリパリキューブライトアルファ | |
本体価格 | 64,680円(公式通販限定) | 30,360円 |
消耗品 | 活性炭フィルター:3,388円 交換目処:3ヶ月〜6ヶ月に1回 | バスケット用水切りネット :市販もので可 脱臭フィルター 2個入:4,290円 交換目処:4~9ヶ月 |
(内容・量により異なります) | 電気代目安1,786円/月 (約58円/日) | 節電モード:約390円~約510円/月 (約13円~約17円/日) 通常モード:約810円/月 (約27円/日) |
本体価格はルーフェンの方が2倍以上高いです。
電気代についてもルーフェンの方が高そうですよ。
パリパリキューブライトアルファはバスケット用の水切りネットが購入時に15枚付いてきますが、その後は市販のもので代用可能です。
不織布の水切りネットは乾燥効率が悪くなるため、網状の製品を選んで購入して使ってみてくださいね。
ルーフェンもバスケットカバーをするとごみ捨てやお手入れが楽になるため使用している人が多いようです。
しかし、絶対に必要というわけではありませんよ。
使用してみてバスケットカバーが欲しい人は購入してみてくださいね。
ルーフェンloofenをおすすめの方はこんな人!
ルーフェンは下記のような人におすすめです。
- 追加投入可能な生ごみ処理機が欲しい人
- 音に敏感な人
- 面倒くさがりな人
ルーフェンは1回150g~300gの推奨投入量、1日1kgの最大処理容量を守れば追加投入が可能です。
いつでも好きな時にごみを投入できるため、生ごみ処理機をごみ箱代わりに使用したい人にもおすすめですよ。
また、処理中の音も非常に静かなため音に敏感な人にも向いていますよ。
赤ちゃんのお昼寝中に調理して出たごみも安心して処理できそうですよね。
また、ルーフェンはボタンを一つ押すだけで庫内のごみの量に合わせて勝手にパワーを調整して処理してくれます。
面倒な手間が一切なく、楽に使うことができますよね。
\ 10,000円OFFクーポンあり! /
パリパリキューブライトアルファPCL-33をおすすめの方はこんな人!
パリパリキューブライトアルファは下記のような人におすすめです。
- ゴミの出るタイミングが決まっている人
- 安価な生ごみ処理機が欲しい人
- カラフルな生ごみ処理機が欲しい人
パリパリキューブライトアルファはモードによって少量のごみを短時間で処理することも可能です。
毎食の調理時や食後にしか生ごみがでない家庭では、その都度使用することもできますよ。
また、生ごみ処理機の中でもパリパリキューブライトアルファは安価な方です。
初めて生ごみ処理機を使用する人や手軽に購入したい人にはぴったりの商品ですよね。
パリパリキューブライトアルファは色合いがカラフルであり、生ごみ処理機とは思えないデザインをしています。
キッチンに置いてもとってもおしゃれに見えますよ。
まとめ
今回は、生ごみ処理機として人気の商品ルーフェンとパリパリキューブライトアルファの違いについて5つ紹介してきました。
どちらも乾燥式の生ごみ処理機でしたがルーフェンは自動で生ゴミの量に合わせて稼働してくれるのに対して、パリパリキューブアルファは運転モードを選択しなければならないことが大きな違いでしたよね。
また、ルーフェンは追加投入可能であり、パリパリキューブライトアルファは一日に何度も使用することが可能でした。
処理できる食材や処理できない物については大きな違いはありませんでした。
音の大きさはルーフェンの方が静かでしたが、値段はパリパリキューブライトアルファの方が安価でしたよね。
ハイスペックな生ごみ処理機が欲しい方はルーフェン、手頃な生ごみ処理機が欲しい方はパリパリキューブアルファを選ぶと良いかもしれません。
異なる点が多かったのでぜひ生活に合った生ごみ処理機を手に入れてみてくださいね。
ルーフェンloofenとパリパリキューブライトアルファPCL-33のよくある質問8選
ルーフェンとパリパリキューブライトアルファのよくある質問について調べたのでそれぞれお答えします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
- パリパリキューブライトアルファの電気代はいくらですか?
- パリパリキューブライトアルファの脱臭フィルター交換時期は?
- パリパリキューブライトアルファのデメリットは?
- パリパリキューブライトアルファの使い方は?
- パリパリキューブライトアルファの乾燥時間は?
- ルーフェンに入れられないものは何ですか?
- ルーフェンの生ゴミ処理機はどこに置くべき?
- ルーフェンとはなんですか?
パリパリキューブライトアルファの電気代はいくらですか?
パリパリキューブライトアルファの電気代は下記の通りです。
- 節電モード:約390円~約510円/月(約13円~約17円/日)
- 通常モード:約810円/月(約27円/日)
パリパリキューブライトアルファの脱臭フィルター交換時期は?
パリパリキューブライトアルファの脱臭フィルター交換時期は4~9ヶ月に1回です。
ニオイが気になってきた場合は、脱臭フィルターを交換してみると良いかもしれません。
パリパリキューブライトアルファのデメリットは?
パリパリキューブライトアルファのデメリットは、処理時間が長いことです。
ニオイが出ないよう比較的低い温度の風で乾燥させるため、処理に時間がかかりますよ。
パリパリキューブライトアルファの使い方は?
パリパリキューブライトアルファの使い方は、専用のバスケットに生ごみを入れてスイッチを押すだけです。
通常モードと節電モードがあるため、処理量に合わせて運転モードを選択してくださいね。
バスケットの中身が6割以下で乾燥しやすいものの場合は節電モードがおすすめですよ。
パリパリキューブライトアルファの乾燥時間は?
パリパリキューブライトアルファの乾燥時間は下記の通りです。
- 節電モード:約4時間20分~約5時間40分
- 通常モード:約9時間
ルーフェンに入れられないものは何ですか?
ルーフェンに入れられないものは下記の通りです。
- 引火性物質(アルコール、ガソリンなど)
- 粉類(小麦粉など)
- 薬品類(化粧品、洗剤、漂白剤など)
- 着火剤(マッチ、ライターなど)
- 高音・火種となるもの
故障の原因になるため、注意が必要です。
ルーフェンの生ゴミ処理機はどこに置くべき?
ルーフェンは屋内の電源がある場所ならどこでも設置可能です。
ただし、壁との隙間を十分に保てる場所に設置するようにしてくださいね。
ルーフェンとはなんですか?
ルーフェンは、韓国製の乾燥式生ごみ処理機です。
日本では代理店である株式会社ALPACAが販売していますよ。
コメント